【ウマ娘】ウマ娘の世界だと「将を射んと欲すればまず馬を射よ」とかの”馬”が含まれた慣用句はどうなってるのか気になる

いいね! :agunesu_dezital、他
#ウマ娘 #
ページ下部でコメントを追加…
【ウマ娘】ウマ娘の世界だと「将を射んと欲すればまず馬を射よ」とかの"馬"が含まれた慣用句はどうなってるのか気になる
うますたぐらむの一般トレーナー
ウマ娘の世界だと生き馬の目を抜くとか将を射んと欲すればまず馬を射よとかの慣用句はどうなってるのか気になる
うますたぐらむの一般トレーナー
生ウマ娘で抜く
うますたぐらむの一般トレーナー
馬のポジションに未知の生き物が入ってるんじゃない?
うますたぐらむの一般トレーナー
マ子にも衣装ってのはちゃんとヘルプに出てきてた
うますたぐらむの一般トレーナー
>将を射んと欲すればまず馬を射よ
女トレーナーを落としたければ先に担当ウマ娘を落とす
うますたぐらむの一般トレーナー
>女トレーナーを落としたければ先に担当ウマ娘を落とす
そのままウマ娘が先頭でゴール!
うますたぐらむの一般トレーナー
そりゃ戦国時代はウマ娘に肩車してもらってたんでしょ
うますたぐらむの一般トレーナー
>そりゃ戦国時代はウマ娘に肩車してもらってたんでしょ
籠じゃない?
速すぎて気持ち悪くなりそうだけど
うますたぐらむの一般トレーナー
塞翁がウマ娘
ジジイが突然ウマ娘になるなど人生の吉凶は定めがたいこと
うますたぐらむの一般トレーナー
「生き馬の目を抜く」は元は「生き牛の目を抉る」で同じ意味らしいから牛の方から変化してなさそう
うますたぐらむの一般トレーナー
俺は尻ウマ娘に乗るぜ
うますたぐらむの一般トレーナー
馬耳東風
うますたぐらむの一般トレーナー
馬喰町!?







うますたぐらむの一般トレーナー
>馬喰町!?
芦毛のウマ娘が飲食店の材料全てを平らげてしまったことからついた地名
うますたぐらむの一般トレーナー
ウマ娘の耳に念仏はレースとか足の速さには無関係って事で意味が無いみたいな感じで意味は変わって無さそう
うますたぐらむの一般トレーナー
スーホの白いウマ娘
うますたぐらむの一般トレーナー
バフンウニ
うますたぐらむの一般トレーナー
>バフンウニ
ギュウフンウニになってそう
うますたぐらむの一般トレーナー
赤兎馬はウマ娘の猛将だったんだろうな……
うますたぐらむの一般トレーナー
>赤兎馬はウマ娘の猛将だったんだろうな……
めっちゃあざとい感じになるじゃん
うますたぐらむの一般トレーナー
>赤兎馬はウマ娘の猛将だったんだろうな……
後世で呂布とのカップリングされまくるやつじゃん
うますたぐらむの一般トレーナー
>後世で呂布とのカップリングされまくるやつじゃん
主君は裏切りまくっても絶対に裏切らなかった相手…
うますたぐらむの一般トレーナー
董卓から呂布に預けられたらそのまま裏切りに巻き込まれて最終的に関羽に従う感じになると思うと後世でめちゃくちゃ人気出そう
うますたぐらむの一般トレーナー
馬上槍試合がただのウマ娘同士の決闘に
うますたぐらむの一般トレーナー
騎バ隊は重武装したウマ娘が突っ込んでくるやつでしょ
うますたぐらむの一般トレーナー
ユニコーンとかペガサスとかどんな扱いなんだろう
あとスレイプニルとかも
うますたぐらむの一般トレーナー
>あとスレイプニルとかも
幻獣だから見た目そのまま想像上の生物って事になってそう
うますたぐらむの一般トレーナー
>あとスレイプニルとかも
まあ三大始祖がああだから異形のウマ娘じゃない?
うますたぐらむの一般トレーナー
ケンタウロスはケンタウロスでいそう
下半身何モチーフなの…?って議論になる
うますたぐらむの一般トレーナー
メロスがウマ娘だったら余裕で間に合ったのにねー
うますたぐらむの一般トレーナー
馬脚を露わすと頭角を現すの意味が逆転してそう
スゴい力持ちがいてウマ娘かと思ったら角がある!ただのバケモンじゃねーか!みたいに
うますたぐらむの一般トレーナー
馬関連の神話の生き物はまんま伝説のウマ娘にすげ変わるだけと考えればさほど不整合は起こらない
うますたぐらむの一般トレーナー
ウマの漢字が常用漢字に入ってなさそうだよな
なんか闇を感じるな
agunesu_dezital