【ウマ娘】イナリワンはトレーナーのことをダンナ呼びしてくれるぞ!

いいね! :agunesu_dezital、他
#ウマ娘 #
ページ下部でコメントを追加…
【ウマ娘】イナリワンはトレーナーのことをダンナ呼びしてくれるぞ!
うますたぐらむのトレーナー
ダンナ!?

うますたぐらむのトレーナー
普通でぃ
うますたぐらむのトレーナー
ダンナ呼びがダンナ様に化けた漫画なら知ってる
うますたぐらむのトレーナー
三下が媚びるときに言う方のダンナ
うますたぐらむのトレーナー
ダンナがだんな様♡になったり旦那様♡♡♡になったら騒げ
うますたぐらむのトレーナー
>ダンナがだんな様♡になったり旦那様♡♡♡になったら騒げ
まあ遠からずなるだろうな
うますたぐらむのトレーナー
かーっ!このままじゃトレラブ勢って煽られちまうじゃあねえか!
かーっ!
うますたぐらむのトレーナー
いや…トレーナーのことダンナぁ…って呼ぶのはおかしいな…
うますたぐらむのトレーナー
1 ほどこし。布施。転じて、布施をする人。檀越(だんおつ)。檀家。
2 商家の奉公人などが男の主人を敬っていう語。「店の大—」
3 商人が男の得意客を、また役者や芸人が自分のひいき筋を敬っていう語。また一般に、金持ちや身分のある男性を敬っていう。「—、これはよい品でございますよ」「顔見世に—衆を招く」
4 妻が夫をいう語。他家の夫をいう場合もある。「お宅の—」
5 妾(めかけ)の主人。パトロン。「—がつく」「—を取る」
うますたぐらむのトレーナー
>4 妻が夫をいう語。他家の夫をいう場合もある。「お宅の—」
これ一択でしょ
うますたぐらむのトレーナー
江戸っ子キャラだし時代劇でよく聞く~の旦那みたいなニュアンスじゃないのってなるわ
うますたぐらむのトレーナー
>江戸っ子キャラだし時代劇でよく聞く~の旦那みたいなニュアンスじゃないのってなるわ
みんな承知の上でネタとして受け取ってるだけじゃねえかな
うますたぐらむのトレーナー
女トレでもダンナ呼びなんかな?
うますたぐらむのトレーナー
>女トレでもダンナ呼びなんかな?
しょうがねえな
ちょっと女になってくるわよ
うますたぐらむのトレーナー
>女トレでもダンナ呼びなんかな?
わたし女トレだけどアネゴ呼びだったわよ
うますたぐらむのトレーナー
ダンナとアネゴは大分受ける印象変わってくるな







うますたぐらむのトレーナー
ニュアンスの問題だけど
「アネゴ」は親しい感じあるけど「ダンナ」は他人行儀だな…
うますたぐらむのトレーナー
>ダンナとアネゴは大分受ける印象変わってくるな
江戸っ子的なニュアンスだとほぼ一緒じゃない?
うますたぐらむのトレーナー
てっきりヒシアマ姐さんと同じようにトレ公って呼ぶのかと思ってた
引用元:https://www.2chan.net/
agunesu_dezital