【ウマ娘】メジロドーベル怪文書シリーズ「天才少女漫画家”メジロレトリバー”」

matitan_mun!

いいね! :agunesu_dezital、他

agunesu_dezital

#ウマ娘 #

ページ下部でコメントを追加…

【ウマ娘】メジロドーベル怪文書シリーズ「天才少女漫画家"メジロレトリバー"」

うますたぐらむのトレーナー
「はい、確かに。原稿は受け取りました」
「ん。よろしく頼むね…」
府中某所、とあるファミレスにて。メジロドーベルは少しでも疲れを回復させるかのようにミルクティーを煽っていた。否、この場においては“メジロドーベル”という呼び方は相応しくない。彼女は“メジロレトリバー”、正体不明の天才少女漫画家である。世間では見目麗しいウマ娘とも、高身長のイケメンとも、物静かな美女とも噂される謎の人物、その正体こそ彼女であった。
「今回は流石に大変だったわ…何せレースも被ったから…」
レース、勉学、そして漫画の連載。超絶殺人スケジュールをこなす彼女は正真正銘、自他共に認める天才少女漫画家であった。たまにそのことを鼻にかけてる節があるのが腹立つとは彼女の編集者談。
「あの、先生。一つよろしいですか?」
「何?トレーナーとデートする時間さえ惜しんで必死に描いた私の原稿に何か不満でもあるの?」
「いえ、原稿に不満はありません。〆切さえ守れば最高の漫画家なのになぁって思うくらい素晴らしい内容でした」
「そう。なら、何?早く帰りたいんだけど」
「アシスタント雇いませんか?」
「却下」
「話を聞いてください!!!」

うますたぐらむのトレーナー
一方的に話を切り上げて帰ろうとするレトリバー先生に編集がシャウトした。
「流石に漫画の実力だけで上を黙らせるのにも限界があるんです!毎度毎度頭下げて〆切伸ばしてるけど、いつクビ飛ばされるかヒヤヒヤしてるんですよこちとら!」
「そうなんだ」
「何で他人事なんですか!?先生の連載の存続もかかってるんですよ!?先生も辛くないんですか、ギリギリまで〆切に追われて」
「辛いけど、正体不明の漫画家で売り出してるし、おいそれと顔明かすリスクのあるアシ雇う訳にはいかないんだよね」
「そもそも何で正体隠してるんですか?それがもう全てにおいて枷になってるとしか思えませんよ!いっそのこと正体明かしちゃいましょう」
「嫌よ。だってアタシ、メジロドーベルなんだよ?」
「…?はい、知ってますが?ちょっと誇らしげですね」
「これでも顔が売れてるの。正体知られたら色々詮索されてめんどくさいでしょ?」
メジロドーベルと言えばメジロ家期待の新星。ティアラ路線を駆ける新進気鋭のウマ娘だ。(ドーベルとしての)ファンも多く、正体を明かせばちょっとした騒ぎになるだろう。

うますたぐらむのトレーナー
「学園内にもアタシの漫画のファンがいるし、ナンなら何も知らない顔見知りからファンレター届くことあるし…」
「はぁ、なるほど…」
一応の理解は示したのか、編集は渋々頷いた。
「しかし、どうするんですか?いくら理由を付けても〆切は待ってくれませんよ?」
「それをどうにかするのが貴方じゃないの?」
「既にどうにかしようとしていっぱいいっぱいです!お願いですから、アシを雇いませんか?ある程度ご要望に添えるアシは会社で用意出来ると思いますから」
「本当?レースやトレーニングあるからスケジュール不規則だよ?」
「対応出来る人を探しましょう」
「集中力切れやすいから執筆中はあまり話し掛けない人がありがたいんだけど…」
「事前に言っておきます」
「漫画描いてると小腹空くから料理得意な人だと嬉しいかな」
「…手配しましょう」
「小道具とかよく描き忘れるし、それを指摘されるとイラッとするから何も言わず無言で描き足してくれるような気遣い出来る人がいいな」
「……手配しましょう」

うますたぐらむのトレーナー
「アンケの結果で一喜一憂しちゃうし、凹んでる時はアタシの気持ちを察して寄り添いつつもあまり過剰に励まさない、適度な距離感を保ってくれる人が…」
「いる訳ないじゃないですかーーーーーっ!!!!」
編集はキレた。
「めちゃくちゃワガママ言ってきますね!?いる訳ないじゃないですかそんなアシスタント通り越して彼氏みたいなヤツ!というか分かってて遊んでましたね!?」
「理想のアシスタントだよ。〆切に追われる度に夢を見るの。こんなアシいたらいいなぁって」
「現実逃避じゃないですか!夢見てんじゃねぇですよ!」
「貴方健全な少年少女に夢を届ける仕事をしてるのに夢を否定するの?」
「その夢を届けるためのメインエンジンが不具合起こしてるから厳しく言ってるんですよ!そんなに嫌ですか、アシ雇うの!」
「嫌というか、こんなアタシに付き合って漫画描ける人がそういないというか、ね?ほら、アシスタントさん達も連載目指して頑張ってる人も多いからさ、ワガママに付き合わせちゃ悪いなって思って…」
「何でそういうところは謙虚なんですか!?急に小心者にならないでくださいめんどくさいですね!!」

うますたぐらむのトレーナー
「そんな所も可愛いってトレーナーは言ってくれるよ」
「うるさい!!!」
ツッコミに疲れつつも、編集は取り敢えずレトリバー先生の要望をまとめてみた。
「レースやトレーニングを意識した不規則なスケジュールに対応出来て、尚且つレトリバー先生のメンタルに合わせた気遣いが出来て、適度な距離感を心得てて、めんどくさいレトリバー先生のワガママに付き合わせても問題無い人。改めている訳ありませんよこんなの!」
「あ、あと頼り甲斐はあるけど少し抜けてて親しみやすいところもあると嬉しいかな」
「まだ欲張るんですか!?…はー、こんなのご自分の漫画の中の登場人物じゃないですか。フィクションですよフィクション。妄想の産物です」
「失礼ね、あれだって実在する人をモデルに描いてるのよ」
「へー、いるんですか。いたら是非お会いしてみたいですねこんな尽くしてくれる人」
「疑ってるでしょ?いいよ、教えてあげる。あれね、アタシのトレーナーがモデルになってて……」
「「あ」」

うますたぐらむのトレーナー
~~~
「ドーベル、急に呼び出して話って何?」
「ねぇ、トレーナー?貴方、漫画に興味無い?」
「は?」
こうして、頼りになるアシスタントを手に入れたレトリバー先生だったとさ。

うますたぐらむのトレーナー
しってた

うますたぐらむのトレーナー
そうやって甘やかすから!

うますたぐらむのトレーナー
ストレスの掛かる先が変わっただけでは…?

うますたぐらむのトレーナー
編集もアシやろう?

うますたぐらむのトレーナー
まぁドーベルが望むなら…

うますたぐらむのトレーナー
トレーナー…

うますたぐらむのトレーナー
甘やかすな

うますたぐらむのトレーナー
最終的にアシの方が筆が早く…

¥7,564 (2022/04/07 00:52時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/17 10:11時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/18 05:27時点 | Amazon調べ)

うますたぐらむのトレーナー
メジロのトレーナーは一心同体
健やかな時も病める時も
締切が近い時も新作ゲームが出た時も

うますたぐらむのトレーナー
>メジロのトレーナーは一心同体
>健やかな時も病める時も
うn
>締切が近い時も
うnうn
>新作ゲームが出た時も
遊んでんじゃねえよ!

うますたぐらむのトレーナー
デジたんも連れてくるんだ

うますたぐらむのトレーナー
これは息抜き…そう息抜きよ
次は狂い火目指すわよ

うますたぐらむのトレーナー
エルデンリングやってんじゃねえよ!

引用元:https://www.2chan.net/

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事

怪文書シリーズ