【ウマ娘】ダイワスカーレット怪文書シリーズ「胃袋を掴むのよウオッカ」

matitan_mun!

いいね! :agunesu_dezital、他

agunesu_dezital

#ウマ娘 #

ページ下部でコメントを追加…

【ウマ娘】ダイワスカーレット怪文書シリーズ「胃袋を掴むのよウオッカ

うますたぐらむのトレーナー
胃袋を掴むのよウオッカ
アイツの好物を作ってあげてご馳走すればきっと振り向いてくれて毎日でも食べたいな…もちろんこっちもなって押し倒してくれる筈、そう考えたアタシは迷わずアイツの実家へと突撃しはじめましてお義母さんと挨拶を済ませるとアイツ…トレーナーは何が好きだったかを聞いたわ
そしたらちょうど今作ってたから待っててねと言われ数十分後出てきたのは豚の角煮、とっても美味しくて思わずいっぱい食べちゃったのは申し訳なかったけれどお義母さんはいい食べっぷりね!って褒めてくれたわ

うますたぐらむのトレーナー
そしてこっそり採取していたサンプルを元にアタシの修行の日々が始まったわ…醤油の辛さ砂糖の甘さその他様々な風味を分析しタキオンさん…のトレーナーさんの力も借りて1ヶ月、ついに完成したのを持ってアイツの部屋に突撃したの
最初は訝しんでいたけど鍋の中身を見た途端目の色を変えてね、用意しておいた白ご飯と一緒にパクパク食べてたわ

うますたぐらむのトレーナー
「それにしても全く同じ味だな…すごく懐かしいよ」
「フフン!当然でしょ!この味を再現するために1ヶ月頑張っ「やっぱすき焼きのタレを使うと美味しく仕上がるよな~!ホント便利だよアレ」
……..それで後日すき焼きのタレで作ってみたら本当に同じ味だったの。ウオッカ、企業努力って凄いのね

うますたぐらむのトレーナー
ウワーッ!
…頑張ったんだなお前、美味いよこの角煮

うますたぐらむのトレーナー
今回は泣いていいよ

うますたぐらむのトレーナー
まあ企業には勝てなかったけど今回はわりと正しい努力をしてるから…

うますたぐらむのトレーナー
ウオッカはトレーナーのご実家の料理習得済みだよね
カレーの隠し味とか

うますたぐらむのトレーナー
トレーナーがウマ娘の実家の味を習得するパターンもあるのか?

うますたぐらむのトレーナー
おかしい…すごく健全だ…ウマ娘イーターとか出てこない…

うますたぐらむのトレーナー
すき焼きのタレは万能調味料だからな…照り焼きにも使えるしカツ丼や親子丼にもばっちこいだ

うますたぐらむのトレーナー
すき焼きのタレとめんつゆはご家庭万能調味料だから…

うますたぐらむのトレーナー
やっぱり強えぜ…企業!

うますたぐらむのトレーナー
たまに麺つゆやポン酢使うの手抜きとかほざく奴いるけど
やっぱりこういうの見ると企業努力の凄さパねぇ!ってなる

うますたぐらむのトレーナー
ごめんねお兄様…お母さまから教わったのに全部たれとか味の素ですませて

¥7,564 (2022/04/07 00:52時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/17 10:11時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/18 05:27時点 | Amazon調べ)

うますたぐらむのトレーナー
>ごめんねお兄様…お母さまから教わったのに全部たれとか味の素ですませて
(うまいうまいと言って食うお兄様

うますたぐらむのトレーナー
母親ってそんな毎回凝った料理出す事は無いからな…

うますたぐらむのトレーナー
>母親ってそんな毎回凝った料理出す事は無いからな…
むしろ毎日作るなら少しでも面倒減らしたいからな…

うますたぐらむのトレーナー
自分でみりんと砂糖と醤油で味決めるよりすき焼きのタレぶち込めば手軽に美味しくなるからな…

うますたぐらむのトレーナー
上手に手を抜くのも家事スキルには大切

うますたぐらむのトレーナー
企業努力って何人もの人間の努力の結晶だものね…

うますたぐらむのトレーナー
人間が旨いと思うものって大体決まってるから似たような味になるのも分かる

うますたぐらむのトレーナー
味の習得よりもお義母さんとコネができたことが一番の収穫だと思えば…

うますたぐらむのトレーナー
ネイチャさんはめんつゆとかガンガン使いますよー
楽して美味しけりゃそれに越したことないんだよね
あ、それ美味しい?
ありがとトレーナーさん

うますたぐらむのトレーナー
手間かかるのはお店で食べればいいんですよ
ネイチャさんはちゃちゃっと作ることに特化してますからね~

うますたぐらむのトレーナー
これが実家の料理を学びに行った結果地元食材が手に入れられず絶望したシチ―さんの顔だべ 美しいべ

うますたぐらむのトレーナー
🐹タキオンのお母さんに実家のレシピ教えてもらってきたぞ
🧪えーっ!?

うますたぐらむのトレーナー
>🧪えーっ!?
まあここのコンビはそうなるな…

うますたぐらむのトレーナー
この冷蔵庫の中にあるもので作るのが得意そうなウマ娘第一位がよ…

うますたぐらむのトレーナー
>この冷蔵庫の中にあるもので作るのが得意そうなウマ娘第一位がよ…
流石にそれはネイチャかタマかな…

うますたぐらむのトレーナー
前胃袋を掴むで貫手してたの懐かしいな

引用元:https://www.2chan.net/

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事

怪文書シリーズ