【ウマ娘】サクラバクシンオー怪文書シリーズ「俺の愛バがハイグレ魔王に連れ去られてしまった。」

matitan_mun!

いいね! :agunesu_dezital、他

agunesu_dezital

#ウマ娘 #

ページ下部でコメントを追加…

【ウマ娘】サクラバクシンオー怪文書シリーズ「俺の愛バがハイグレ魔王に連れ去られてしまった。

うますたぐらむのトレーナー
俺の愛バがハイグレ魔王に連れ去られてしまった。たった一瞬、目を離した隙の出来事だった
校舎に跨った趣味の悪い宇宙船内に拉致されたが最後、勝負服は無理矢理に
シンプルなハイグレレオタードに着せ替えられ、固有スキルも超ハイグレに置き換えられてしまう
理事長自ら「注意ッ!洗脳ビームを浴びたが最後、こうなってしまうぞ!」と
ハイグレ!ハイグレ!と叫び続けるたづなさんを全校集会で晒して注意喚起したばかりだというのに…!

ようやくサクラバクシンオーが戻ってきたのは翌日になってからだった
一緒に連れ去られた樫本理子トレーナーが「全然使い物にならない」「命の心配まである」と
真っ青な顔になって返品された際、兵団を率いてきたのが我が愛バだったのである

「ちょわっ!?トレーナーさんっ!ご無事でしたか!ハイグレ!ハイグレ!
 このサクラバクシンオー!ご覧の通り、模範的バクシンウマ娘として生まれ変わりました!
 さぁご一緒にハイ…バクシンしましょう!バクシン!バクシン!バクシン!」

うますたぐらむのトレーナー
『バクシン!バクシン!バクシン!』
音頭を取るサクラバクシンオーに合わせて、ハイグレ魔王の配下そして担架に載せられたままの
理子トレーナーまで、鼠径部を強調するような謎のポーズを取り続けている
…なんという素晴らしいハーモニーとダンスだろう!
一瞬で魅了された俺は、彼女達と共にバクシンの素晴らしさを啓蒙したくなってきたが
残念なことに必要なコスチュームを持ち合わせていない
そんな時、宇宙船から新手が降りてきた。ハイグレ魔王その人である

「あらん、貴方もバクシン魔王様の素晴らしさに見とれたのね?大丈夫よん
 ほらレオタードは男性用のサイズもあるんだから。一緒にバクシンできるわよぉ」

奪い取るように受け取り、その場でスーツも下着も脱ぎ捨てる
ちょわわっ!?とバクシン魔王様がたじろぐ声が聞こえたが、もはやその程度で手が止まることはない
体にピッチリと張り付くようなハイグレのレオタードは疲れた心と体にスーッと効いてこれは…ありがたい

うますたぐらむのトレーナー
「ハイグレ!ハイグレ!ハイグレ!」
「ややっ?違いますよトレーナーさん!!バクシン!バクシン!バクシン!こうです!!」
「ハッ…!?バクシン、バクシン!バクシンシーン!!」
「そうです!そうでしょうとも!これであなたも立派な模範的バクシントレーナーさんです!
 さあさあ後にいらっしゃる皆さんも一緒に!バクシン❤バクシン❤バクシン❤❤」
『バクシンっ、バクシン❤バク❤❤シン❤❤シーン❤❤』

こうしてトレセン学園は、無事にバクシン学園へとバクシン的進化を遂げた
「バクシンよう」「バクシンよう」
さわやかな朝のバクシン的挨拶が澄みきった青空にこだまする
三女神様(ハイグレ済)のお庭に集うウマ娘たちは今日も天使のような無垢な笑顔でハイグレポーズを決めているのだ

うますたぐらむのトレーナー
なんなんだこれは

うますたぐらむのトレーナー
助けてアクション仮面

うますたぐらむのトレーナー
ハイグレ魔王様…嘘だよな…?

うますたぐらむのトレーナー
理子ちゃんはさぁ…

うますたぐらむのトレーナー
おはよう が バクシンよう になるのはおかしいだろ
今日もバクシンしましょうとか良いバクシンですねみたいなニュアンスの言葉の省略になると思う

うますたぐらむのトレーナー
>おはよう が バクシンよう になるのはおかしいだろ
突っ込むのはそこだけでいいの?

うますたぐらむのトレーナー
理子ちゃんは洗脳光線の激しい光の明滅に耐えられないからだめ

うますたぐらむのトレーナー
魔王様がバクシン洗脳されてないか?

うますたぐらむのトレーナー
>魔王様がバクシン洗脳されてないか?
バクシンだぞ?

うますたぐらむのトレーナー
そのうちハイグレポーズもバクシンポーズに上書きされる

¥7,564 (2022/04/07 00:52時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/17 10:11時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/18 05:27時点 | Amazon調べ)

うますたぐらむのトレーナー
イカれているのか

うますたぐらむのトレーナー
ちょっと待ってトレーナー洗脳されてもないのに自発的にハイ…バクシンしてない!?

うますたぐらむのトレーナー
>一緒に連れ去られた樫本理子トレーナーが「全然使い物にならない」「命の心配まである」と
理子ちゃん…

うますたぐらむのトレーナー
語らねばなるまい…

うますたぐらむのトレーナー
朝から変なの見ちゃった!

うますたぐらむのトレーナー
ちょっと待てなにも書く人の頭までバクシンする必要はないんじゃないか

引用元:https://www.2chan.net/

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事