【ウマ娘】ダイワスカーレット怪文書シリーズ「お城みたいな建物がアイツとのデートの帰り道見えたのよ」

matitan_mun!

いいね! :agunesu_dezital、他

agunesu_dezital

#ウマ娘 #

ページ下部でコメントを追加…

【ウマ娘】ダイワスカーレット怪文書シリーズ「お城みたいな建物がアイツとのデートの帰り道見えたのよ

うますたぐらむの一般トレーナー
お城みたいな建物がアイツとのデートの帰り道見えたのよ
「ねえちょっと、あの建物行ってみたいんだけど」
良い雰囲気でのドライブ途中だからどうかと思いつつ冗談気味に言ったら
トレーナーったら少し考えて「分かった」ってハンドルを回したの
言い出したこっちが半ばパニック状態でね?
どうしよう子供の日も母の日もまだなのに!って思ってる内に到着
緊張しながら施設に入るとそこには既に幾人かのウマ娘とトレーナーが居たわ
お互いにこんな所へ来た事を突っつき合っていると
やがてオーナーらしいお面を付けたウマ娘の少女が現れたのよ
「風雲ッ!良く来たな挑戦者達よ!
天にそびえ立つこの城を人はノーザンキャッスルと呼ぶッ!」
ノーザンテーストを名乗る彼女の案内によると
ここは数多くの難所を越えトレーナーとウマ娘が絆を深める為の施設で
難関を突破したペアには賞金100万マニーが進呈されるという事だったわ
こんなのやるしかないでしょ?

うますたぐらむの一般トレーナー
ゲートが開くと同時にアタシはアイツと肩を並べて走り出したのよ
けれど謳い文句に恥じない難所がアタシ達の前に待ち受けていたわ
ローションの撒かれた滑りやすい登山家スキルの重要な上り坂…
吊り橋の左右から発射されるにんじんをよけながら進む一本橋
間違えた扉をを破ると泥の沼に落下するランダムゲート
道中でライス先輩がぬるぬるになり二人で決死の逆直滑降
発射されたにんじんを全て食べてしまった事で
そのまま太り気味になりトレーナーさんと落下したオグリ先輩とスペ先輩
アッチニイキマショウ!!と占いに従い二人で泥沼でドロドロにもつれ合うフク先輩…
次々と猛者達が脱落していく中辿り着いた決勝戦
そこには城主の部下であるラバースーツの謎のウマ娘トキノミノルがいたわ
最後はレースでトレーナーと作戦を練り
そして彼女に勝てばいいというシンプルなものだった
「今更何を考える必要がある…行ってこい!ゴールで待ってる!」
「ええ、任せておきなさいったら!」

うますたぐらむの一般トレーナー
結果は惨敗…何なのかしらあのウマ娘!?
まあローションまみれになった時のアイツとのぬるぬるバトルが受けてね
結果敢闘賞の10万マニーはもらえたけど悔しいったらないわ
ウオッカ。今度はアンタも行ってみない?

うますたぐらむの一般トレーナー
ウワーッ!?やってみてえー!!

うますたぐらむの一般トレーナー
普通に見るでもやるでも楽しそうだな…

うますたぐらむの一般トレーナー
バブリーな企画やってんな…

うますたぐらむの一般トレーナー
あらーノスタル感じるわー
楽しそうでいいわよねえ風雲のお城

うますたぐらむの一般トレーナー
>あらーノスタル感じるわー
来年アマプラで復活らしいんですよマルゼンさん

うますたぐらむの一般トレーナー
若い子と思い切り駆け抜けたいのね!

うますたぐらむの一般トレーナー
ははーんこれ賞金渡す気無いな?

うますたぐらむの一般トレーナー
メジロプライズで配信中
風雲!北の城!!
ウマ娘とトレーナーが一心同体となってアトラクションを突破するエンタメ番組ですわ!

うますたぐらむの一般トレーナー
>風雲!北の城!!
ああーなるほど

うますたぐらむの一般トレーナー
マルゼン「よくぞ生き残った我が精鋭たちよ!」

うますたぐらむの一般トレーナー
ははーんこれたづnトキノミノルのストレス解消目的だな?

¥7,564 (2022/04/07 00:52時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/17 10:11時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/18 05:27時点 | Amazon調べ)

うますたぐらむの一般トレーナー
なんか海外にも輸出されて大人気らしい番組きたな…

うますたぐらむの一般トレーナー
SASUKEと混同してない?

うますたぐらむの一般トレーナー
>どうしよう子供の日も母の日もまだなのに!って思ってる内に到着
ウワーッ!?おめでたを祝う日じゃねーぜスカーレット!

うますたぐらむの一般トレーナー
>どうしよう子供の日も母の日もまだなのに!
!掛かり

引用元:https://www.2chan.net/

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事

怪文書シリーズ