【ウマ娘】ウマ娘演劇部「天下割れ目の戦い」

matitan_mun!

いいね! :agunesu_dezital、他

agunesu_dezital

#ウマ娘 #

ページ下部でコメントを追加…

【ウマ娘】ウマ娘演劇部「天下割れ目の戦い

うますたぐらむの一般トレーナー
生徒会からのお知らせ
今度のウマ娘・トレーナー交流会の演劇のテーマは「関ケ原」になりました
皆様お忙しいかと思われますが演者たちも練習を重ねた上で本番を迎えておりますので是非とも見に来てください

うますたぐらむの一般トレーナー
・あらすじ
太閤・豊臣秀吉が死ぬとトレ川家康は天下統一の野心のため動き出す
それに対抗するべく石田ルド成は盟友の大谷グル継・配下の島ブラ近らと共に挙兵
両軍は関ケ原の地で相まみえることとなった
兵数ではトレ川軍が僅かに優勢なものの関ヶ原の高所は全てルド成たち西軍が抑えており東軍のトレ川たちは袋の鼠であった
しかし戦が始まった途端 小早川フジ秋が黒田フジトレ政に何かを囁かれると即座に屈服
それを見た脇坂テイ治・朽木スイ綱・小川ウイ忠が動揺し西軍は総崩れとなる
大谷グル継・島ブラ近が奮戦するも細川グルトレ興・福島ブラトレ則の執拗な胸部・臀部に対する攻撃の前に屈服
宇喜多アマ家・小西メモ家らも撤退するところを背後から襲われ次々と屈服していく…

うますたぐらむの一般トレーナー
そんな中ビワハヤヒデよりツッコミが入る
「ちょっと待て この劇はおかしいぞ」
「小早川秀秋は戦が始まってしばらくしてから東軍からの銃撃により寝返ったはずだ」
それに対してゼンノロブロイが答える
「最近の学説では戦が始まった途端秀秋が裏切り西軍が総崩れになったというのが主流になっています」
「なるほどこの劇では最新の学説を採用しているのか…私が不勉強だったようだ」

うますたぐらむの一般トレーナー
そして遂に石田ルド成も捕らえられてしまい
六条河原で大谷グル継・島ブラ近・小早川フジ秋・宇喜多アマ家・小西メモ家・脇坂テイ治・朽木スイ綱・小川ウイ忠らと共に
一列に並ばさせられ屈服した姿を民衆の前に晒したのであった
おしまい

うますたぐらむの一般トレーナー
天下割れ目の戦い

うますたぐらむの一般トレーナー
割れ目ってそう言う…

うますたぐらむの一般トレーナー
おい!

うますたぐらむの一般トレーナー
> 「小早川秀秋は戦が始まってしばらくしてから東軍からの銃撃により寝返ったはずだ」
もっと他にツッコむところがあるだろ姉貴

うますたぐらむの一般トレーナー
姉貴はさぁ…着眼点ズレてる人?

うますたぐらむの一般トレーナー
突っ込むところそこ!?

うますたぐらむの一般トレーナー
フジ寮長はさあ…

うますたぐらむの一般トレーナー
まあ突っ込むところには突っ込まれてるから…

うますたぐらむの一般トレーナー
外野二人のツッコミ合戦でダメだった

¥7,564 (2022/04/07 00:52時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/17 10:11時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/18 05:27時点 | Amazon調べ)

うますたぐらむの一般トレーナー
要はいちゃついてるところ見せつけられてるだけな訳で…
後日担当持ちのウマ娘が一斉に掛かってトレセン学園で合戦が始まらない?

うますたぐらむの一般トレーナー
そもそも小早川秀秋は最初から東軍につくつもりで行動してて成り行きで西軍に組み込まれたという経緯がある
すぐにじゃなくて西軍の予備兵力が尽きたその瞬間に裏切ったという説もあるな

うますたぐらむの一般トレーナー
姉貴は妹が変なプレイしてることに突っ込め

うますたぐらむの一般トレーナー
これを見せられてウマ娘とトレーナーはなんていえばいいんだ

うますたぐらむの一般トレーナー
題材が変わるだけで中身は一緒の吉本新喜劇方式
だから見てる側もまたこれかーと思いつつ笑ってる

うますたぐらむの一般トレーナー
劇の予定時間は3時間なんだけど
5分で総崩れして
10分で関ヶ原終わって
残り2時間50分は六条河原のシーンとなります

うますたぐらむの一般トレーナー
>残り2時間50分は六条河原のシーンとなります
長えよ!?

うますたぐらむの一般トレーナー
姉貴は小早川や脇坂が晒し者になってるところにもツッコめよ

うますたぐらむの一般トレーナー
>姉貴は小早川や脇坂が晒し者になってるところにもツッコめよ
(最近ではそういう学説もあるのだな…)

うますたぐらむの一般トレーナー
これだからエロ幕府は…

引用元:https://www.2chan.net/

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事