【ウマ娘】マルゼンさんはスカウトのフラグ立てるのムズすぎじゃない?

matitan_mun!

いいね! :agunesu_dezital、他

agunesu_dezital

#ウマ娘 #

ページ下部でコメントを追加…

【ウマ娘】マルゼンさんはスカウトのフラグ立てるのムズすぎじゃない?

うますたぐらむの一般トレーナー
普通だったら模範的なスカウトの言葉はる

うますたぐらむの一般トレーナー
こんな熱意あるのにびっくりするほど刺さる言葉がひとつもない…

うますたぐらむの一般トレーナー
🙅

うますたぐらむの一般トレーナー
楽しそうだなぁ…さぁ帰ろう

うますたぐらむの一般トレーナー
>楽しそうだなぁ…さぁ帰ろう
🙆

うますたぐらむの一般トレーナー
目が合ったわね採用!

うますたぐらむの一般トレーナー
楽しそうだな…ではまだ仮採用だった
屋上でぼんやりしてたので本採用した

うますたぐらむの一般トレーナー
この新人君俺の何がいけなかったんだ?ってこの後結構落ち込みそう

うますたぐらむの一般トレーナー
構おうとすると逃げる猫みたいでもある

うますたぐらむの一般トレーナー
フラグ立てるのムズすぎ

うますたぐらむの一般トレーナー
普通じゃトレンディじゃないからダメ

うますたぐらむの一般トレーナー
地味に激ズブにも継がれてるフラグ成立難易度

うますたぐらむの一般トレーナー
>地味に激ズブにも継がれてるフラグ成立難易度
あのトレーナーも大概だものな…

うますたぐらむの一般トレーナー
スカウト難易度ランキング作って欲しい

うますたぐらむの一般トレーナー
>スカウト難易度ランキング作って欲しい
トップが激マブで2番目はサトちゃんだろうか…

うますたぐらむの一般トレーナー
過去まで遡らないといけないカレンチャンがウルトラC級難度として…

うますたぐらむの一般トレーナー
モブトレから始まって他のトレーナーと俺は違うんだぜ!みたいな流れになる導入がなんだか苦手だとわかった

うますたぐらむの一般トレーナー
BGMに小田和正を流せるスキルがないと駄目

うますたぐらむの一般トレーナー
楽しそうに走るな…帰ろ…もそれだけで🙆なわけじゃないからな…
その後に屋上のランダムイベント発生させて口説き落とさないといけない

うますたぐらむの一般トレーナー
走るモチベーションを与えられないとダメって時点でとにかくハードルが高い

うますたぐらむの一般トレーナー
ガツガツしてない気分屋の風来坊みたいな奴じゃないと無理なのか…

うますたぐらむの一般トレーナー
この激マブべつにレースで勝ちたいわけじゃないからな…
そういう、勝ち負けじゃなくてさぁ…楽しく走りたいの
勝負はもちろん好きだけど勝ちに全部注ぐのはなんか違うっていうか…

うますたぐらむの一般トレーナー
口説くと言うより感想を聞かれて答えてるだけなのも難易度が高い

うますたぐらむの一般トレーナー
トレセンにはおかしいトレーナー多いけどマブトレはそれとは違う感じでおかしい

うますたぐらむの一般トレーナー
マブトレは部外者が見学に来てるって言われても違和感ない

うますたぐらむの一般トレーナー
勝つことより楽しくみんなと走りたいけど才能と実力が凄くて勝ってしまうから一緒に走ってくれるみんなが居ない…
そんな私にも理解あるトレーナーとチヨちゃんスペちゃんのようなかわいい後輩ができました

うますたぐらむの一般トレーナー
わざわざ担当もいないのに学生が多い校舎に入って屋上で飯食いたがるのも大概だと思う

うますたぐらむの一般トレーナー
激マブトレーナーこればっかり意識されるがサラッと外車を応急処置でも直せるスキル持ちなのを忘れてはいけない

うますたぐらむの一般トレーナー
東大より難しいらしい超エリートの集まりの中でマブトレみたいなのがいるのは奇跡に近い

うますたぐらむの一般トレーナー
大学3年くらいでトレーナーになることなんとなく決めてストレートに受かってそう

うますたぐらむの一般トレーナー
マブトレ本人は別に気分屋でもなんでもないぞ
常に枯れ…落ち着いてるだけだ
目標提示はしっかりしてるし

うますたぐらむの一般トレーナー
だってあのマルゼンだぜ?
普通なスカウトじゃ採用されるわけないよな

うますたぐらむの一般トレーナー
激マブは大人なので理想の人に巡り合わなくてもチームには入るだろうしスカウトも受けるとは思う

うますたぐらむの一般トレーナー
この出会いがなくても史実の大暴れはする
ただG1レース無双みたいなのはこの出会いが必要

うますたぐらむの一般トレーナー
特別扱いしないこと
目標じゃなく本人を見てること
勝つことではなく楽しいことを優先させること
この3つがよりによって名門のトレセンで揃ってないとだめなのが罠すぎる

引用元:https://www.2chan.net/

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事