【ウマ娘】タマモ「怒ったりせえへんから正直に答えてなウチの進路希望調査…勝手にNSCって書いとったんは誰や」

matitan_mun!

いいね! :agunesu_dezital、他

agunesu_dezital

#ウマ娘 #

ページ下部でコメントを追加…

【ウマ娘】タマモ「怒ったりせえへんから正直に答えてなウチの進路希望調査…勝手にNSCって書いとったんは誰や」

うますたぐらむの一般トレーナー
オグリ
クリーク
イナリ
怒ったりせえへんから正直に答えてな
ウチの進路希望調査…勝手にNSCって書いとったんは誰や

うますたぐらむの一般トレーナー
スッ
スッ
スッ

うますたぐらむの一般トレーナー
>スッ
>スッ
>スッ
コントやっとるんやないんで!

うますたぐらむの一般トレーナー
アンタら全員かい!?
ご丁寧に第三希望まで全部NSCにしよって!!

うますたぐらむの一般トレーナー
だけどタマ…!
タマの笑いは日本全国に通用すると私は本気で思っているんだ…!

うますたぐらむの一般トレーナー
KFCで働くのかタマ!売れ残りを持って来てくれるんだなタマ!

うますたぐらむの一般トレーナー
ウチが怒ってこの鉢巻を外したらどうなるかわかるか…

うますたぐらむの一般トレーナー
>ウチが怒ってこの鉢巻を外したらどうなるかわかるか…
長さが一緒や

うますたぐらむの一般トレーナー
>長さが一緒や
タマ…
パクりは良くないと思うぞ…

うますたぐらむの一般トレーナー
>パクりは良くないと思うぞ…
急にハシゴ外してくるやん…

うますたぐらむの一般トレーナー
でもよぉタマ公
みんなを笑顔にできるウマ娘になるって言ってたじゃねぇかよ

うますたぐらむの一般トレーナー
タマのトレーナーもタマのためにと退職届を出したそうだ

¥7,564 (2022/04/07 00:52時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/17 10:11時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/18 05:27時点 | Amazon調べ)

うますたぐらむの一般トレーナー
なんでいタマ公
松竹芸能の方が良かったんかい

うますたぐらむの一般トレーナー
そうですよ~
タマちゃんは池乃めだか二世の称号が欲しくないんですか?

うますたぐらむの一般トレーナー
まぁ相方と一緒やったら吝かでもないで

うますたぐらむの一般トレーナー
>まぁ相方と一緒やったら吝かでもないで
ああ…!養成所でも私も一緒だぞタマ!

うますたぐらむの一般トレーナー
ギラギラエガオ結成っちゅうわけやな!

うますたぐらむの一般トレーナー
一人くらいWAHAHA本舗って書こうとと思わんかったんか!

うますたぐらむの一般トレーナー
言ってたじゃないかタマ
「いっぺん本場の乳首ドリルっちゅうのを受けてみたいわ~」って!

うますたぐらむの一般トレーナー
その時、ふと閃いた!
このアイディアはファン感謝祭の企画に使えるかもしれない!

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事