【ウマ娘】主に関西圏で活躍する芸人・タレント・元競争バ

【ウマ娘】主に関西圏で活躍する芸人・タレント・元競争バ

うますたぐらむの一般トレーナー
主に関西圏で活躍する芸人・タレント・元競争バ

うますたぐらむの一般トレーナー
タマは引退後もテレビによく出てそうだよね

うますたぐらむの一般トレーナー
顔良い
トークうまい
カラダ動かせる
バラエティに向きすぎる……

うますたぐらむの一般トレーナー
貧乏ネタもあるしな

うますたぐらむの一般トレーナー
そもそも引退後も働かないといけないような戦績じゃないし…
と思ったけどキングのママですらキリキリ働いてるんだよな

うますたぐらむの一般トレーナー
変な声!低身長!貧乏!

うますたぐらむの一般トレーナー
芸人に向きすぎる……

うますたぐらむの一般トレーナー
ジャンクSPORTSとかに出るのか

うますたぐらむの一般トレーナー
えっ!?タマ姐さん昔レース出てはったんです!?

うますたぐらむの一般トレーナー
〜十数年後〜
タマちゃんってG1バだったの!?
ただの面白いおばさんかと思った…

うますたぐらむの一般トレーナー
タマモクロスって芸人のくせに天皇賞になると春も秋もご意見番みたいな顔して解説席に座ってるのおかしくない?

うますたぐらむの一般トレーナー
坂東さんみたいなんやな

うますたぐらむの一般トレーナー
指導者とか解説者やってるのが似合いすぎるウマ娘

¥7,564 (2022/04/07 00:52時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/17 10:11時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2022/05/18 05:27時点 | Amazon調べ)

うますたぐらむの一般トレーナー
一回ジャンクスポーツで呼ばれたら芸人顔負けの軽快なトーク回しと天然たちのフォローで超活躍してテレビ側からオファーが来まくってる

うますたぐらむの一般トレーナー
スポーツ番組によく出てる面白いおじさんおばさん枠なんだ…

うますたぐらむの一般トレーナー
タマの現役時代を知ってるかどうかでジェネレーションギャップが生まれそう

うますたぐらむの一般トレーナー
誰この天皇賞解説してたら「芸人の癖に偉そうに解説するな」って視聴者からクレームが来たウマ娘

うますたぐらむの一般トレーナー
土曜日の夕方4時頃にゲスト呼んで飯作るだけの15分くらいの番組持ってて欲しい

うますたぐらむの一般トレーナー
天春秋の初制覇とか普通に歴史に残る偉業やっててこの扱いの軽さ

うますたぐらむの一般トレーナー
うちとやろうや
でずっこける新喜劇

うますたぐらむの一般トレーナー
見える…関西ローカルの番組で芸人と町ブラロケしている姿が…

うますたぐらむの一般トレーナー
引退したオグリとの旅番組がお茶の間に定着する

うますたぐらむの一般トレーナー
オグリもバラエティ向いてる側だよな

うますたぐらむの一般トレーナー
たまにクリークやイナリも顔を出す

うますたぐらむの一般トレーナー
>たまにクリークやイナリも顔を出す
露骨に男性視聴者が増える回なんだ…

うますたぐらむの一般トレーナー
元ウマ娘芸人

うますたぐらむの一般トレーナー
>元ウマ娘芸人
いやなんで種族に元がつくねん!
あと芸人ちゃうわ!

うますたぐらむの一般トレーナー
>元ウマ娘芸人
ウマ娘はやめてへんわ見てみぃこの耳!

うますたぐらむの一般トレーナー
大林素子ぐらいのポジション

うますたぐらむの一般トレーナー
具志堅用高とか世界タイトルを13度防衛した化け物だけど今の扱いってあんな感じだしタマちゃんも同じ運命をたどるんだ…

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事