【ウマ娘】ナリタタイシン!ナリタブライアン!アグネスナリタ! 我ら!

【ウマ娘】ナリタタイシン!ナリタブライアン!アグネスナリタ! 我ら!

うますたぐらむの一般トレーナー
ナリタタイシン!ナリタブライアン!アグネスナリタ!
我ら!

うますたぐらむの一般トレーナー
私はナリタじゃないねぇ

うますたぐらむの一般トレーナー
ナリタキオン!

うますたぐらむの一般トレーナー
皐月ダービー菊花でバランスがいいねえ

うますたぐらむの一般トレーナー
タキオンだけなんでこの場に呼ばれたかまだ知らされてない顔

うますたぐらむの一般トレーナー
せっかくトップロードいるのに

うますたぐらむの一般トレーナー
>せっかくトップロードいるのに
実装されてないのに先にレジェンドレースに出たらおかしいだろ!

うますたぐらむの一般トレーナー
トプロは皐月賞勝ってないからな…

うますたぐらむの一般トレーナー
ナリタの甘いものばっか食うやつ
ナリタのそもそもあんま食わないやつ
ナリタの肉だけ食うやつ

うますたぐらむの一般トレーナー
なんかイケメン揃いだな

うますたぐらむの一般トレーナー
なんだいモルモット君
私のピースはもう間に合ってると言いたそうな顔だね

うますたぐらむの一般トレーナー
そうか……タイシンの靴が…
興奮してきた

うますたぐらむの一般トレーナー
ナリブの靴かざりてぇ~~
尊厳破壊ポイント高そう

うますたぐらむの一般トレーナー
ブライアンの靴すげぇ臭いんだろうな
興奮してきた

うますたぐらむの一般トレーナー
いっつもとりあえずタイシン出してたからタイシンレースどうしよう

うますたぐらむの一般トレーナー
なんだやっぱナリタじゃないか

うますたぐらむの一般トレーナー
デイリーで毎日どれくらいずつ貰えるかってまだ出てないよね?

うますたぐらむの一般トレーナー
>デイリーで毎日どれくらいずつ貰えるかってまだ出てないよね?
うn
ここがはっきりしないとサプチケの使い道も決められない…

うますたぐらむの一般トレーナー
ミッション報酬なしで考えるとだいたい5じゃないかね?

うますたぐらむの一般トレーナー
でも毎日通えばデカいな…
やっぱデイリーに来るって事はピースの使い先増えるか?

うますたぐらむの一般トレーナー
皐月賞来ると思ってタイシンを今すぐ星5にしたいの我慢して待ってた

うますたぐらむの一般トレーナー
7日からかーガチャ更新もこの日だよね

うますたぐらむの一般トレーナー
サプチケでタイシンをと息巻いていたがレジェンドレースでまた振り出しに戻ってしまった

うますたぐらむの一般トレーナー
掛かりぎみでタイシンのピース交換しなければよかった…

うますたぐらむの一般トレーナー
80個ずつくらい貰えるんだよね
楽しみだな

管理人:Icy

デイリーレジェレは一個貰えるくらいかなと思ってる 二周年までには初期の☆3くらいは解放できるといいな

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事