【ウマ娘】シングレ面白いな… オグリって会長と比べたらやっぱ格落ちするんか?

いいね! :agunesu_dezital、他
#ウマ娘 #オグリキャップ
ページ下部でコメントを追加…
シングレ面白いな… オグリって会長と比べたらやっぱ格落ちするんか?
シンデレラグレイに登場するオグリキャップとシンボリルドルフ
二頭の現役時代を知らないものからするとどちらがすごいとか比べるのは難しいものです・・・。
オグリと会長のすごさ
1: 一般トレーナー@うますたぐらむ
シングレ面白いな…
オグリって会長と比べたらやっぱ格落ちするんか?
2: 一般トレーナー@うますたぐらむ
人気はオグリ圧倒的やし
実力はクラシック出てたら7冠いけた可能性もあるから
こればかりは直接戦わせないとわからないわね
3: 一般トレーナー@うますたぐらむ
ディープオルフェとかそのレベルじゃないとカイチョーと比べると落ちるわね
競馬に貢献したという意味ではオグリやけど
4: 一般トレーナー@うますたぐらむ
総合人気だとオグリが一位だったけど
年齢別だと20代30代ではオグリよりディープのほうが上だったこと考えると
いずれはディープが1位独占するときが来るんだろうと思って悲しい
5: 一般トレーナー@うますたぐらむ
実績では劣るけどオグリもそれくらいは強かったって思ってればええんかな
マルゼンは三冠馬じゃないのになんでこんな最強レベルのウマ娘扱いされてるんや?
6: 一般トレーナー@うますたぐらむ
>>5
マルゼンは勝ち方が圧倒的すぎた
少なくとも当時の馬では実力が頭抜けてて日本最強で間違いなかったから
マル外の馬だったから出れるレースも少ないし
怪我も多かったからあれやけど
7: 一般トレーナー@うますたぐらむ
>>6
マル外じゃなくて持ち込み馬だけどな
持ち込み馬のクラシックや天皇賞への出走が禁止されていたのは1971年から1983年までで、それ以前はできていたにも関わらずマルゼンスキーはその期間にすっぽりハマってしまった
8: 一般トレーナー@うますたぐらむ
マルゼンスキーはまだ槍と弓で戦ってたところに銃持ち出してきたみたいな強さを感じる
9: 一般トレーナー@うますたぐらむ
マルゼンの成績見たら二試合以外ほぼ7馬身とか大差とかで草
ヒシスピードってのが唯一食らいついてるレベルやんけ
10: 一般トレーナー@うますたぐらむ
最強とかはともかく日本のサラブレッド最高傑作はディープインパクト一択やね
改めて偉大すぎる
11: 一般トレーナー@うますたぐらむ
ウマ娘効果でオグリが逆転やディープはどうせ来ないし
12: 一般トレーナー@うますたぐらむ
その内スケート始めるからよく見とけよ

1:30あたり~失速からの超加速ほんとすごい
agunesu_dezital