【ウマ娘】ビスケス杯のタマモって強いの?スタミナはどのくらい必要?

【ウマ娘】ビスケス杯のタマモって強いの?スタミナはどのくらい必要?

ビスケス杯タマモクロス

うますたぐらむの一般トレーナー
タマって直線一気自前で覚えるけど
今回のチャンミ強いの?

うますたぐらむの一般トレーナー
はい

うますたぐらむの一般トレーナー
理想的なステータスとスキル覚えればコースとの相性は抜群

うますたぐらむの一般トレーナー
終盤前にポジション上げられる固有と位置不問の直線一気の愛称が良すぎる

うますたぐらむの一般トレーナー
回復さえどうにかできればクソ強いと聞いた

うますたぐらむの一般トレーナー
マエストロ+クールダウンで回復は問題なさそう

うますたぐらむの一般トレーナー
長距離で道中位置を上げていける固有はやっぱり強いと思う

うますたぐらむの一般トレーナー
7日の更新でヒントLvアップ実装されるとヤバい

うますたぐらむの一般トレーナー
長距離タマはTSよりアオハルの方がよさそうかな?

うますたぐらむの一般トレーナー
たぶんTSじゃないと勝負にならない
ヒーラーグラス継承マエストロ一番星で回復を補う根性育成が流行ると見た

うますたぐらむの一般トレーナー
練習で走らせてても他の追い込みより一歩抜ける強さだな

うますたぐらむの一般トレーナー
下り坂実装で道中上がっていくために賢さも欲しくなったからアオハルだとステータス賄いきれないかもしれない

うますたぐらむの一般トレーナー
尻尾用のスキルって何積んでる?

うますたぐらむの一般トレーナー
>尻尾用のスキルって何積んでる?
マエストロと固有とコーナー直線スキルで嫌でも出るから考えたことないな

うますたぐらむの一般トレーナー
固有と早仕掛けとなんだったかな
それにマエストロと金回復もう1で3つは出るやろ

うますたぐらむの一般トレーナー
本当は終盤スキルいっぱい積みたいんだよね

うますたぐらむの一般トレーナー
中盤スキルより展開の方雑に積んどけば勝手に出るみたいなところある

うますたぐらむの一般トレーナー
早仕掛けは強攻まで取れないとトリガー用でしかないレベルと聞いたから何か他のものにしたい

うますたぐらむの一般トレーナー
やっぱ中盤より展開スキル雑に積む方が尻尾に響くか…ありがとう

うますたぐらむの一般トレーナー
カフェ育成してると直線一気自前で持ってるタマとタイシン偉大だな…って思う
タイシンにいたっては新シナリオでイベントのデメリット無くなってるし…

うますたぐらむの一般トレーナー
そういやTSって一年目に固有上がる確定ラインってあんのかな
210だとたまに上がらなくて実質リセマラになって困る

うますたぐらむの一般トレーナー
猫缶買い与えておけば上がるんじゃねえかな…
マジわからないそこらへん

うますたぐらむの一般トレーナー
Ptそんな稼がなくても毎回上がってるな
ちゃんと理事長の絆上げてる?

うますたぐらむの一般トレーナー
新シナリオになったことで脚質が多い事によるデメリットもなくなったしまじで今回の人権だよね

うますたぐらむの一般トレーナー
TSで金回復複数詰みがつらすぎる
マエストロ1個でも貰えない事多いし

うますたぐらむの一般トレーナー
今はスタミナ1100以上にしてマエストロに
ヒーラーグラス固有と一番星でごまかすのが主流なのかな

うますたぐらむの一般トレーナー
ヒーラーグラス因子とマエストロ一番星
サポカで補うなら不確定ながら配布ジョーダンも悪くない

うますたぐらむの一般トレーナー
スタミナ足りんかな…

うますたぐらむの一般トレーナー
それだと金回復2つ積んでても怪しいと思う
根性がどのくらい効いてくれるのかよくわからないから実際やってみないとわからないけどスピパワ犠牲にスタミナ盛った方がいいかもしれん

うますたぐらむの一般トレーナー
回復困ってるならグラスの固有回復継承しとけ
あれ白2個分回復する

うますたぐらむの一般トレーナー
ちなみに長距離ヒーラーグラスの因子は同じ考えの人がすでに荒らしてて枯渇気味だったりする

うますたぐらむの一般トレーナー
一番星が中盤で出れば足りそう
むしろ問題は他のスキルじゃねえかな継承抜錨は罠スキルだし策士とか仕掛け抜群もどうだか

うますたぐらむの一般トレーナー
スタミナA根性SS+で
金1白1クリーク継承1
の先行栗オグリが走りきれてるらしい

うますたぐらむの一般トレーナー
ちなみに一番星は回復不安とか取るものがないときくらいでいいぞ取るの
有効発動タイミング10%ないから

管理人:Icy

取るスキルなくていつも一番星もらっちゃう

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事