【ウマ娘】VSヒシアマゾン 絶対いいにおい 絶対いいにお…

【ウマ娘】VSヒシアマゾン 絶対いいにおい 絶対いいにお…

1: 一般トレーナー@うますたぐらむ
絶対いいにおい
絶対いいにお

2: 一般トレーナー@うますたぐらむ
通気性良いから臭くなさそう…残念

3: 一般トレーナー@うますたぐらむ
石鹸の匂いがしそう

4: 一般トレーナー@うますたぐらむ
密林の匂いがしそう

5: 一般トレーナー@うますたぐらむ
サンダルはよっぽど手入れ適当じゃないとなあ

6: 一般トレーナー@うますたぐらむ
姐さんは臭うイメージがない

7: 一般トレーナー@うますたぐらむ
右脚のリボンの印象が強くてこれだけ見ると誰のか分からなかった

8: 一般トレーナー@うますたぐらむ
足の跡がくっきり付いてそうで良い
指の形に合わせてへこんだ所とか最高

9: 一般トレーナー@うますたぐらむ
レース中つま先踏まれそうで怖い

10: 一般トレーナー@うますたぐらむ
これの臭いを深呼吸して嗅いでるところを姐さんに見つかりたい

11: 一般トレーナー@うますたぐらむ
70キロで走れるサンダル…

12: 一般トレーナー@うますたぐらむ
トゥーの生地と靴底の縫合部がこの世の物とは思えない耐久力してそう

13: 一般トレーナー@うますたぐらむ
今までで一番走りやすそう

14: 一般トレーナー@うますたぐらむ
科学的根拠が無くて申し訳ないがなんていうかこう包み込まれるというかすごく安心できるようなにおいがしそうでとてもいいと思います

15: 一般トレーナー@うますたぐらむ
走りやすそうで言えばチケゾーがダンチだったと思う

16: 一般トレーナー@うますたぐらむ
くさそうで言えばチケゾーがダンチだったと思う

17: 一般トレーナー@うますたぐらむ
実用性だとファル子もダート特化というデザインでいい
レジェンドダートが来たら回収できるだろうか

18: 一般トレーナー@うますたぐらむ
勝利モーションからか凄い爽やかな匂いしそうな感じする

19: 一般トレーナー@うますたぐらむ
姐さんは家庭的な匂いがするはず

20: 一般トレーナー@うますたぐらむ
俺が同じのはいて走ったら間違いなく足の皮膚がずる向けになる

21: 一般トレーナー@うますたぐらむ
ヒシアマさんは手入れも欠かしてないだろうしくさくないんだろうな… スンスン

22: 一般トレーナー@うますたぐらむ
俺は前から常々言ってるがアマさんが臭いわけない
真に臭いのはブライアンの方

23: 一般トレーナー@うますたぐらむ
野生の匂いするブライアン
爽やか臭のヒシアマ姐さん

24: 一般トレーナー@うますたぐらむ
アマさんは中身が緑色の芳香剤みたいな匂いがするって勝手に思ってる

25: 一般トレーナー@うますたぐらむ
臭そうに見えて食べ物にはかなり気遣ってるから体臭が本当にいい匂いしそうでいいよね‥

管理人:Icy

ゴホッゴホッゴホッ…
スゥッー
ゴホッゴホッ

新着記事

コラム

12話まで見切ったアニメ作品をただただ紹介するコラム

この作品が面白かったからお勧めしたい!みたいに差し出がましい感じにはしたくないのでそんな作品あるんだ~くらいの流し見で読んでいただけると幸いです!

※ネタバレを含みます

灰と幻想のグリムガル

凝った設定長いタイトルで差別化を図る最近の異世界転生モノに飽き飽きしてる人に見てほしい

内容は本当にシンプルで王道の異世界転生モノだが、超がつくほどリアリティのある過酷な世界観で主人公達は異世界で生き抜くことの厳しさに直面する。

この手の作品によくある“主人公がゲームシステムに文句を言うメタ的発言”みたいなおふざけ要素が無いので、本当の意味でRPGの世界に入ってしまったような没入感がある。

なんとこの作品、最弱の敵”ゴブリン”を倒すのに6話かかります。しかもその道中で仲間が死にます。

アニメは1期のみでラノベ小説が原作になります(まだ連載中)。アニメが2016年なので2期はもう無いでしょう。”このすば”と同じクールだったのに埋もれちゃったのがとても残念です

U-NEXTDアニメストアで現在は配信中です。昔ネトフリで見た記憶がありますが今は無いみたいですね

平穏世代の章駄天達

タイトルのポップなフォントや色合いゆるめの絵柄からは想像し得ないようなしっかりした性的描写が多くて驚いた

1話を見て面白そうだからといって知り合いに勧めると気まずくなるやつで色々と攻めた表現が多いです

韋駄天(一応人間サイド)と魔族が世界を懸けて戦うのだが、パワーバランスは圧倒的に韋駄天陣営の方が強く、武力では叶わない魔族が知恵を絞って策を練り韋駄天に対抗するという知的な駆け引きとそれを超越しねじ伏せる韋駄天の戦闘シーン、とどちらの陣営にも魅力があります。

身体能力は低いが人一倍観察力の鋭い魔族の”ミク”が結局最後まで韋駄天側と張り合っていたのが個人的には好きだった

また韋駄天側は声優陣もバチバチの大御所で固めてきているのでその点含めて韋駄天サイドの強さは揺るぎなかった

Prime Videoで現在配信中です

最終更新.5月12日 3ヶ月に一回は更新したい

ウマ娘まとめランキング人気記事